簡単おいしい☆鶏もも肉の照り焼き♪

jjcream
jjcream @cafe_chocola

定番の鶏の照り焼きです。オイスターソースをちょい足しして、いつもより、コクのある味わいに。お弁当にもお勧めです☆
このレシピの生い立ち
鶏肉を大量買いしたので作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ほうれん草 1/2束
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. オイスターソース 小さじ1
  7. サラダ油 小さじ1
  8. 塩・胡椒・ガーリックパウダー 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩・胡椒・ガーリックパウダーで下味をつけます。
    ほうれん草は食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を敷き、ほうれん草を炒めます。
    塩・胡椒・ガーリックパウダーで味付けし、お皿に取り出しておきます。

  3. 3

    軽くフライパンをふき、鶏肉を焼きます。
    出てきた余分な脂をペーパーで吸い取り、8割くらい火が通ったら、一旦取り出します。

  4. 4

    酒・しょうゆ・みりん・オイスターソースをフライパンで温め、鶏肉を戻しいれます。
    鶏肉に火を通し、お皿に盛り付けます。

コツ・ポイント

オイスターソースを入れることで、コクのある味付けになります。
下味にガーリックパウダーを使うことで、鶏肉のおいしさが引き立ちます。
つけ合わせに、ほうれん草のソテーを作りましたが、旬のお野菜などお好きなものを使ってみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

jjcream
jjcream @cafe_chocola
に公開
食べること大好き。甘いもの大好き。チープなものを変身させておいしい変わり食いを日々研究中。
もっと読む

似たレシピ