鶏団子と白菜の中華風スープ

ミシャトモ @cook_40049532
ニラや生姜を利かせたミシャトモ流風邪撃退(?)スープです。
このレシピの生い立ち
母が風邪を引いた時に胃に負担を掛けず且つ風邪に効きそうなモノを…と思い作りました。鶏団子を焼くアイデアは仲良くして頂いているブロガーさんに教えて頂きました。
鶏団子と白菜の中華風スープ
ニラや生姜を利かせたミシャトモ流風邪撃退(?)スープです。
このレシピの生い立ち
母が風邪を引いた時に胃に負担を掛けず且つ風邪に効きそうなモノを…と思い作りました。鶏団子を焼くアイデアは仲良くして頂いているブロガーさんに教えて頂きました。
作り方
- 1
生姜、ニラ、長葱はそれぞれ細かく微塵切りにします。木綿豆腐はさらし等に包み水気をぎゅっと絞ります。
- 2
春雨は熱湯で戻したあと半分の長さに切ります。
- 3
鶏挽肉に①と味噌、胡椒、胡麻油を加え、良く練り合わせます。
- 4
②を団子状に丸め、油を薄く敷いたフライパンで正面に焼き色が付く程度に焼きます。
- 5
鍋に水、顆粒中華だし、食べやすい大きさに切った白菜、薄く切った人参、潰したニンニクを加え火に掛けます。
- 6
5が沸騰してきたら、酒、醤油を加えて4を加えて煮ていきます。
- 7
白菜が煮えたら春雨を加え、鶏団子の中まで火が通ったら塩、胡椒で味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がりです!
コツ・ポイント
お豆腐を加える事で口当たりのやわらかな鶏団子になります。鶏団子を一度焼いておくと旨みが逃げないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
風邪っぴきさんへ♡白菜と鶏だんごスープ 風邪っぴきさんへ♡白菜と鶏だんごスープ
体を温める白菜と生姜が入ったスープです。風邪ひいちゃったな~と思ったら作ってみてください。早く元気になりますように。 クックyukiey☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18270226