5分でできる白菜卵とじコンソメスープ

りえまる子
りえまる子 @cook_40148723

とりあえず簡単で素早く出来るスープ。
卵をとじるだけでおいしいスープにはやがわり♪初心者でも失敗なし♪
このレシピの生い立ち
昔、友達宅でコンソメの卵スープを頂きました。
朝のひとときに飲んだスープがおいしかったのですが、コンソメの元を使って卵といただけと聞きこれならできると、
それ以来時間のないときにつくったりしています。

5分でできる白菜卵とじコンソメスープ

とりあえず簡単で素早く出来るスープ。
卵をとじるだけでおいしいスープにはやがわり♪初心者でも失敗なし♪
このレシピの生い立ち
昔、友達宅でコンソメの卵スープを頂きました。
朝のひとときに飲んだスープがおいしかったのですが、コンソメの元を使って卵といただけと聞きこれならできると、
それ以来時間のないときにつくったりしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コンソメキューブ(市販の物)7,1g 1個
  2. 300ml
  3. 醤油 少々
  4. みりん 少々
  5. 少々
  6. 2分の1個(溶いておく)
  7. 白菜 3分の1枚(適量)

作り方

  1. 1

    水300mlを沸騰させます。火を少し弱め中火にし、コンソメキューブ1つ入れ少し軽く混ぜてコンソメを溶かす。

  2. 2

    コンソメがとける間に白菜を3,4ミリほどの細切りにしたものを入れる。1分から2分ほど白菜に火が通るのを待つ。

  3. 3

    白菜に火が通ったら
    醤油少々、みりん少々、塩少々をいれる。

  4. 4

    味が薄い場合は塩を足す 。
    甘くしたい場合はみりんを足す。
    逆に味が濃い場合は水を足して下さい。

  5. 5

    軽く混ぜて一瞬だけ火を強火にして沸騰する辺りで溶いた卵2/1個を入れおはしで軽く混ぜ火を止めて 出来上がり

コツ・ポイント

卵を入れる前に火を一瞬強火にし、卵を固まりやすくする。

スープの味付けは卵を入れると少し薄くなるので気持ち濃い目にしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえまる子
りえまる子 @cook_40148723
に公開
はじめまして。皆様の投稿されたレシピをみて作ってみたところおいしくてお手軽だったのでこちらのサイトに登録してみたくなりました。皆様の素敵なレシピを参考にさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ