*油・卵不使用で美味しいコロッケ*

揚げないコロッケレシピ☆
油を使用してないので低カロリーだし、油の処理をしなくていいのが嬉しい★
また卵も不使用です
このレシピの生い立ち
油モノの調理(特に揚げ物)が嫌いな自分
でも、美味しいコロッケが食べたくて
揚げない美味しいコロッケ作ってみようと思ったのがきっかけ☆
ヘルシーですが、味はしっかりで新鮮な感じになりました
*油・卵不使用で美味しいコロッケ*
揚げないコロッケレシピ☆
油を使用してないので低カロリーだし、油の処理をしなくていいのが嬉しい★
また卵も不使用です
このレシピの生い立ち
油モノの調理(特に揚げ物)が嫌いな自分
でも、美味しいコロッケが食べたくて
揚げない美味しいコロッケ作ってみようと思ったのがきっかけ☆
ヘルシーですが、味はしっかりで新鮮な感じになりました
作り方
- 1
パン粉をフライパンで軽く炒めておく
- 2
じゃがいもの皮をむき、火が通りやすいようにぶつ切りにする
- 3
大きめの耐熱ボールなどに入れ、軽くラップをしてレンジで500w5分加熱する
- 4
レンジの加熱中に、ニンジンをみじん切りしておく
- 5
3の器のラップをはずしラップなしでレンジ500w3分間加熱。水分を飛ばす(火の通りが悪ければ更にラップ無しで1分加熱する
- 6
5のボールのまま熱いうちにマッシャー(もしくはフォークなどの背)でつぶす
- 7
だいたいつぶれたら6に☆の塩コショウ・マヨネーズ・お好みで酢を加え、更に潰し混ぜる(混ぜ終えたら味見して塩気などを整える
- 8
小鍋に水・塩ふたつまみ程度を投入し、
沸騰したら4のみじん切りにしたニンジン、ひき肉を入れる - 9
8のニンジン、ひき肉に火が通ったらニンジン、ひき肉を網目の細かいザルなどにあげる(また網目の細かいカス取りなどで取る
- 10
9を7に入れ均一になるように混ぜる。均一になったら適量を取り、コロッケを成形する(火が通ってるのでボール状でもok
- 11
成形したコロッケにパン粉押しつけるようにしながら多めにまぶしトレーに乗せオーブントースターで2~4分焼き色がつくまで焼く
- 12
焼き色がついたら、お皿に盛り、つけあわせを添えて完成★
コツ・ポイント
パン粉を付ける際は結構、強めの力で押しつけるよにしてまぶして下さい
写真のコロッケはあまり焼き色がついてませんが(汗;
コロッケ自体に火が通ってますのでお好きな形に成形する事ができます♪
似たレシピ
その他のレシピ