保存用~キャベツキムチの作りかた

ca1219
ca1219 @cook_40040126

もうキムチは買わない~私の味出来た☆
このレシピの生い立ち
何度も何度も作ってやっと自分の納得のいく味に仕上がりました。

保存用~キャベツキムチの作りかた

もうキムチは買わない~私の味出来た☆
このレシピの生い立ち
何度も何度も作ってやっと自分の納得のいく味に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ1個 約800g~1kg
  2. 4リットル
  3. 大さじ4
  4. 大根 約30cm(500g)
  5. にらネギ 適量
  6. 大さじ6
  7. 韓国だしの素 大さじ2
  8. 粉末とうがらし 大さじ4
  9. 砂糖 大さじ3
  10. にんにく 2かけ
  11. しょうが 3cm
  12. 塩こんぶ 大さじ1~2
  13. りんごすりおろし 1個

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切りにして塩水につけておく(半日くらい)

  2. 2

    大根は千切り(フードプロセッサー使用)ニラ・ネギは3~4cmに切り、にんにく・しょうが・りんごもすりおろしておく。

  3. 3

    湯大さじ6にだしの素、唐辛子・砂糖を混ぜる。

  4. 4

    3ににんにく・しょうが・塩昆布・りんご・ニラ・ネギと加えて混ぜていく。

  5. 5

    そこに、水気をきったキャベツと、大根を混ぜたらキムチの出来上がり♪

  6. 6

    ギュウギュウつめて冷蔵庫に・・・保存

コツ・ポイント

あみの塩辛やナンプラーも入れて作ってみたけど、これが一番簡単でおいしかった。
ドロっとしたキムチに仕上げるときは、片栗粉を湯で溶いてくださいね。
私はこのままが好きかな~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ca1219
ca1219 @cook_40040126
に公開
☆大好きなバンクーバーで暮らしています。 ☆こっちで手に入る新鮮な食材で、ヘルシーでおいしい食事を時間の許す限り楽しんで作っています。これからもよろしくお願いします!(_ _`*)
もっと読む

似たレシピ