チンゲン菜のカルボナーラ♬♫

miyuki12 @cook_40039079
とろ~りチーズと卵がチンゲン菜に絡んで美味。チンゲン菜に片栗粉を閉じてから炒めているので、水分が出にくく、お弁当にも最適
このレシピの生い立ち
チンゲン菜の卵炒めにチーズを入れると美味しかったので、カルボナーラ風にしてみました。
チンゲン菜のカルボナーラ♬♫
とろ~りチーズと卵がチンゲン菜に絡んで美味。チンゲン菜に片栗粉を閉じてから炒めているので、水分が出にくく、お弁当にも最適
このレシピの生い立ち
チンゲン菜の卵炒めにチーズを入れると美味しかったので、カルボナーラ風にしてみました。
作り方
- 1
チンゲン菜は芯に近い所は太めの短冊に、葉の部分も食べやすい大きさに切り、片栗粉と塩コショウをまぶしておく。
- 2
●の材料を合わせておく。
- 3
1を耐熱容器に入れ軽くラップをしてレンジ700Wで2分30秒チンする。又はフライパンに油を引き、芯の方から炒める
- 4
フライパンを熱して油を引き(3の手順がレンジ使用の場合)、2と3を入れ絡めながら混ぜ、お好みの固さになったら火を止める。
- 5
あらびき塩コショウを振ったら出来上がり。
- 6
まあくんのおくさんがパンに乗せて、とろけるチーズトッピングでアレンジ下さいました。素敵アイデア有難う♡
- 7
2010.12.6 トップの写真変更、分量見直しました。
コツ・ポイント
ベーコンなどを入れるとより美味しくなります。チンゲン菜に片栗粉をまぶしてから炒めているので水分も出にくく、私はお弁当にもよく入れています。その場合はあらびき塩コショウを若干多めに振って味付け濃いめにしています。
似たレシピ
-
-
-
絶対ハマる❤️バジルカルボナーラ❤️ 絶対ハマる❤️バジルカルボナーラ❤️
まったりカルボナーラにバジルソースを加えたら、あっさりクセになるお味になります。あきのこないカルボナーラが出来たよ! まそぽた -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18272605