ふっくら黒豆♪

ゆりんこちん
ゆりんこちん @cook_40116471

時間さえかければ手順は簡単な黒豆♪
圧力鍋で超簡単に出来ちゃいます^^
このレシピの生い立ち
時々、急に食べたくなる黒豆。今まで市販のものを購入してたけど、甘すぎる(汗)
ユリンコのおかんの味です^^ 今回の写真は釘を入れ忘れちゃいましたw

ふっくら黒豆♪

時間さえかければ手順は簡単な黒豆♪
圧力鍋で超簡単に出来ちゃいます^^
このレシピの生い立ち
時々、急に食べたくなる黒豆。今まで市販のものを購入してたけど、甘すぎる(汗)
ユリンコのおかんの味です^^ 今回の写真は釘を入れ忘れちゃいましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆(乾燥) 250g
  2. ★水 1200cc
  3. ★砂糖 100g
  4. ★塩 小さじ1
  5. ★醤油 お玉1杯
  6. 釘とガーゼ 5~6本をガーゼで包み爪楊枝で固定

作り方

  1. 1

    水でそっと洗いざるにきっておく。圧力鍋に砂糖・塩が溶ける温度(50~60度)のぬるま湯に★の後に豆を入れ一晩寝かせる。

  2. 2

    さびた釘をガーゼに包み投入。寝かせた豆を沸騰させ灰汁を取り、灰汁が出なくなったら蓋をして弱火で15~20分加圧させる。

  3. 3

    自然に冷めるまで蓋を開けない事が
    ★ポイント★
    もっと柔らかくしたい場合は再度加圧して放置するか2で十分加圧する。

  4. 4

    冷めれば出来上がり♪ふっくら柔らかい黒豆の出来あがりん

コツ・ポイント

1で★を入れた後、お玉でかき混ぜましょう♪あと、皮が破れた豆が水面に浮いてくる場合はキッチンペーパーやラップなどで水面ぎりぎりにして覆うと乾燥しませんよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりんこちん
ゆりんこちん @cook_40116471
に公開
2008年5月に入籍しました。2011年2月22日に息子を出産しました。結婚して登録する前から、色んな方のレシピを参考にさせてもらってました。これからも参考にさせて頂きながら、自分の作ったものも観てもらえると嬉しいです♪よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ