エコかも?エノキダケのステーキ

kisaragicats
kisaragicats @cook_40034772

【’10.11.2話題入り♡】捨ててしまいがちなエノキダケの根元の部分…簡単に美味しく食べちゃいましょう✿
このレシピの生い立ち
TV番組で、エノキ農家の方はエノキを根元まで食べている!というのを見て、見よう見まねでやってみたら美味しかったので♬

エコかも?エノキダケのステーキ

【’10.11.2話題入り♡】捨ててしまいがちなエノキダケの根元の部分…簡単に美味しく食べちゃいましょう✿
このレシピの生い立ち
TV番組で、エノキ農家の方はエノキを根元まで食べている!というのを見て、見よう見まねでやってみたら美味しかったので♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エノキダケ 1袋
  2. バター 10g
  3. 塩コショウその他お好みの味付け 適量

作り方

  1. 1

    エノキダケを袋から出し、根元の筋にそって切り分ける。

  2. 2

    こんな感じ。左側の本体?は普段通り、料理に使います。私は1度で使いきれないので、ほぐして冷凍保存してます。

  3. 3

    右側の、普段捨ててしまう部分。一番下(写真右側の茶色の部分)の固いところだけ切り落とす。

  4. 4

    こんな感じになります^^これを食べちゃいます!

  5. 5

    フライパンを熱し、バターを溶かして中弱火で4を焼く。

  6. 6

    焼き色がついたらひっくり返し、塩コショウしてもう片面にも焼き色がつけば完成。

  7. 7

    本体?の部分は使うけど、根元は今日は使わないなぁ…という時は、根元をラップや保存バッグで冷凍してもOK!

  8. 8

    その際は冷凍のまま焼いてください^^

  9. 9

    皆様がいろんなアレンジをしてくださっています♡つくれぽ参照してください♪

  10. 10

    joy09さん♪コメントなしでれぽ掲載してしまいました(;;)ぜひこれからも根元も食べてくださいね!

コツ・ポイント

火力が強いとバターが焦げるので、気をつけて焼いてください。何も知らずに食べた人は、「…ホタテ?」と思うようです^^メンバーのみなさまが素敵なアレンジをしてくださって感謝!いろいろな味付けを教えてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kisaragicats
kisaragicats @cook_40034772
に公開
お気軽にきさらぎ、きさ、などと呼んでください♡(木更津ではありません笑)現在、つくれぽメインで超マイペースにやっています❀日記のコメ欄は閉めています。。。ごめんなさい。レシピの方ではご質問にはお答えしますが、れぽのお礼のコメ等にはお返事できず申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ