ぼうふうの酢の物

ryoko5 @cook_40053003
埼玉県の地場野菜ぼうふうを簡単な酢の物(サラダ)仕立てにしてみました♪
このレシピの生い立ち
ご近所さんにぼうふうをたくさんいただきました。和の素材なので、素直に和食にしてみました。春らしい一品になります。
作り方
- 1
ぼうふうは熱湯で1分ほど茹でる。(茎と葉を分けて、葉は湯通しする程度)わかめは水で戻して、サッと湯通し。
- 2
きゅうりは薄切りにして、塩もみ。各々の素材を器に盛り、酢味噌やポン酢などで召し上がれ♪
- 3
タコとかホタルイカとか…ちゃんとした魚介類があればなお良し♪でもうちではカニカマが常備してあるので♪
- 4
酢味噌はズボラして、寿司酢と味噌を合わせたものを使います。分量はお好みで増減させて下さい。
コツ・ポイント
ぼうふうのシャキッとした食感を楽しみたいので、茹で時間短めです。お好みでもう少し長く茹でてもいいかもしれません。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18274577