*トロじゅわ〜大根と茄子の重ね煮*

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

フライパンで大根と茄子と豚肉を重ねて煮る。薄切りにするので下茹でなし。大根と茄子に、豚肉の旨味と出汁が浸みて美味しい‼︎
このレシピの生い立ち
旬の大根て美味しいですよね〜!脇役になりがちな大根を主役にしたレシピです。

*トロじゅわ〜大根と茄子の重ね煮*

フライパンで大根と茄子と豚肉を重ねて煮る。薄切りにするので下茹でなし。大根と茄子に、豚肉の旨味と出汁が浸みて美味しい‼︎
このレシピの生い立ち
旬の大根て美味しいですよね〜!脇役になりがちな大根を主役にしたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人前
  1. 大根 1/2本
  2. 茄子 2本
  3. 豚バラ薄切り肉 300g
  4. 片栗粉 適量
  5. 調味料
  6. 顆粒だしの素 大匙1
  7. 大匙3
  8. みりん 大匙3
  9. 醤油 大匙3
  10. おろし生姜 小匙1
  11. (飾り用いんげん 1本

作り方

  1. 1

    ★★重ね煮人気検索1位!感謝‼︎★★大根は皮を剥き約3ミリ幅の薄切り。茄子は5ミリ幅の薄切りにする。

  2. 2

    フライパンに大根を敷き詰め、片栗粉を全体に軽くまぶす。

  3. 3

    次に茄子を重ねて、片栗粉を全体に軽くまぶす。

  4. 4

    また大根を並べ片栗粉をまぶす。

  5. 5

    最後に豚肉を広げならが乗せる。

  6. 6

    調味料をすべて入れ、水をひたひたにいれる。

  7. 7

    蓋をして中火で約20〜30分煮る。

  8. 8

    大根が柔らかく煮えたら出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉は薄くまぶして下さい。茶漉しなどを使うと便利。片栗粉は材料同士をしっかり接着させる為ではなく、煮ている時にグツグツと動いて煮崩れしてしまうのを防ぐのと、とろみをつける為です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ