人気漬物店の味!糠床♪

やってみたら意外と簡単♪管理しやすい取って置きのアイテムも公開~~♪
このレシピの生い立ち
ローカル情報番組で取り上げられて以降売り切れで買えなかった糠床。近くだったので行ってみました。さすがに細かな分量までは教えてくれなかったけど、なんとなく再現してみたら。。。とてもいい糠床ができました。
人気漬物店の味!糠床♪
やってみたら意外と簡単♪管理しやすい取って置きのアイテムも公開~~♪
このレシピの生い立ち
ローカル情報番組で取り上げられて以降売り切れで買えなかった糠床。近くだったので行ってみました。さすがに細かな分量までは教えてくれなかったけど、なんとなく再現してみたら。。。とてもいい糠床ができました。
作り方
- 1
鍋に★を入れて沸騰させる。水分は少し蒸発する事も考えて若干多めにしてください。
- 2
1が冷めたら、しいたけだけ取り除き
消毒した容器に米ぬかを入れ、1と混ぜる。昆布はそのまま混ぜてOK - 3
捨て野菜を漬け2,3日馴染ませたらお好みの野菜を軽く塩モミしてから漬けてください。
- 4
青梅が出回る季節になったらヘタ処理して洗った青梅を入れてみるのをお勧め♪ほんのり梅風味の爽やかな糠漬けができます。
- 5
青梅には殺菌効果もあるので、管理しやすく虫も付きません。
- 6
夏は、きゅうりや茄子。冬は蕪などお好みで。
- 7
セロリも爽やかで美味しかったです♪
- 8
さっと茹でてて水分を拭き取り塩もみしたオクラやアスパラを漬けても美味
- 9
変わったところではゆで卵。ごっつ美味い!って訳ではなかったけど話のネタに一度は面白いかも(笑)
- 10
←殻をむいた茹で卵を丸ごと漬けて半日くらい。
- 11
うちは表示の配合で米ぬか3キロ使ってます。
コツ・ポイント
塩分は後から足す事ができるので作業1でいきなりたくさんいれないで様子をみながらお好みの加減にしてください。青梅は一年間入れたままでOK。次の季節が来たら新しい梅と入れ替えます(入れ替えの頃には種だけの状態です)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【農家のレシピ】丸ごと1本キュウリの漬物 【農家のレシピ】丸ごと1本キュウリの漬物
キュウリと調味液をビニール袋に入れて1日で完成の簡単キュウリの漬物。そのまま豪快にガブッっと食べても美味しいよ~♪ FarmersK
その他のレシピ