鶏五目ごはん(白だし&鶏ガラスープの素)

yoshimi35
yoshimi35 @cook_40068194

カンタン炊き込みごはんレシピを見ながら、少々自分なりにアレンジして作ったら激うまです♡
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれてましたが、今日ふと食べたいと思ってスーパーで『鶏五目ごはんの素』的なものを買おうと思ったら見つからないので、更にどうしても食べたくなってしっかり一から作ってみたら激ウマで、もはや鶏五目ごはんの天才かも★

鶏五目ごはん(白だし&鶏ガラスープの素)

カンタン炊き込みごはんレシピを見ながら、少々自分なりにアレンジして作ったら激うまです♡
このレシピの生い立ち
母が昔よく作ってくれてましたが、今日ふと食べたいと思ってスーパーで『鶏五目ごはんの素』的なものを買おうと思ったら見つからないので、更にどうしても食べたくなってしっかり一から作ってみたら激ウマで、もはや鶏五目ごはんの天才かも★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏肉(もも肉) 200g
  2. ごぼう(ささがき) 1/2本
  3. 人参(ささがき) 1/2本
  4. エリンギ 中2本
  5. こんにゃく 1/2個
  6. 油揚げ 1枚
  7. 3合
  8. 醤油、酒 適量
  9. 白だし 適量
  10. 鶏ガラスープの素 適量
  11. 塩・砂糖・みりん 適量
  12. サラダ油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    お米をといで水を切り、30分ほどおいておく。

  2. 2

    鶏肉を一口大、ごぼう・ニンジンともにささがき、エリンギ・こんにゃくは食べやすい大きさに、油揚げは湯通しして千切り。

  3. 3

    鶏肉を油で炒め、野菜も加えて更に炒め、調味料で味付けをするがこの時、醤油の他に、白だしと鶏ガラスープを使って味を整える。

  4. 4

    あとは炊飯器に、お米、お水、炒めた具の順で入れて、軽くかき混ぜスイッチON★どこもアバウトでスミマセン。笑

コツ・ポイント

白だしと鶏ガラスープの素で、すっかり出汁の風味が時間かけずにできちゃいます!うまうま〜^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yoshimi35
yoshimi35 @cook_40068194
に公開
独り暮らしが長いので、みなさんの作品をすごく参考にさせていただいてます。でも自分でも料理をする習慣を身につけたいので、特別なメニューというより、自分でどのぐらいレパートリーがあるのかを知りたくて、そして将来の旦那サマに、たくさん美味しいって言ってほしいので、これからがんばってみようかなと思って登録しました。拙いレシピばかりですが、よろしくです♪私のメニューは、卵とトマトばっかやっw遡ると拙いなぁ。
もっと読む

似たレシピ