ピーマンのおかか和え

ろびりり
ろびりり @cook_40128755
東京都

ピーマンの苦みをおさえた食べやすい和え物です。
このレシピの生い立ち
ピーマンを美味しく食べられたらと考えてみました。息子も苦くないねと美味しそうに?食べていました。嫌われがちなピーマンですが色がきれいなので食卓にぜひ登場させてみてください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 3個
  2. 鰹節 2.5g
  3. 茹でる時の塩 小さじ1
  4. だし汁 小さじ2
  5. 濃口醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは繊維に沿って細めに切ります。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし塩を入れる。

  3. 3

    ピーマンを入れて中火で3分茹でます。

  4. 4

    ざるにあげて冷ます。

  5. 5

    ピーマンをボウルに入れる。

  6. 6

    かつお節を入れる。

  7. 7

    だし汁と醤油を合わせておく。

  8. 8

    7をピーマンのボウルに入れ和える。

コツ・ポイント

ピーマンを繊維に沿って切ると苦みが抑えられます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ろびりり
ろびりり @cook_40128755
に公開
東京都
こんにちは!クックパッドを初めてから家族構成も変わりました。今は夫婦2人とわんこ1人です。子どもたちも家庭を持ち仕事、家事に奮闘している真っ最中。私は全てがスローになっています。料理のレシピ投稿よりレシピを検索して楽に作るようになってます。今までのレシピはぜひぜひ参考にして家事を少しでも楽にしてください。
もっと読む

似たレシピ