ピーマンのおかか和え

ろびりり @cook_40128755
ピーマンの苦みをおさえた食べやすい和え物です。
このレシピの生い立ち
ピーマンを美味しく食べられたらと考えてみました。息子も苦くないねと美味しそうに?食べていました。嫌われがちなピーマンですが色がきれいなので食卓にぜひ登場させてみてください。
作り方
- 1
ピーマンは繊維に沿って細めに切ります。
- 2
鍋にお湯を沸かし塩を入れる。
- 3
ピーマンを入れて中火で3分茹でます。
- 4
ざるにあげて冷ます。
- 5
ピーマンをボウルに入れる。
- 6
かつお節を入れる。
- 7
だし汁と醤油を合わせておく。
- 8
7をピーマンのボウルに入れ和える。
コツ・ポイント
ピーマンを繊維に沿って切ると苦みが抑えられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいもとピーマンのポン酢おかか和え☆ じゃがいもとピーマンのポン酢おかか和え☆
じゃがいもをだし汁で煮てからピーマンポン酢と和えます!だし汁がしみたじゃがいもとピーマンとポン酢の相性が◎♪ スノーキッチン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18278351