☆御祝い用☆筑前煮

まちゃみ32 @cook_40071793
お食い初めの御祝い用に、飾りきりをして作りました^^味もお美味しくできました♪
このレシピの生い立ち
お食い初め用に、見た目もきれいにできるように作りました。
☆御祝い用☆筑前煮
お食い初めの御祝い用に、飾りきりをして作りました^^味もお美味しくできました♪
このレシピの生い立ち
お食い初め用に、見た目もきれいにできるように作りました。
作り方
- 1
里芋は6角切りになるよう皮をむく。
大さじ2の塩(分量外)でぬめりを落とす。その後3分程度下ゆでして更にぬめりを落とす。 - 2
ニンジンは厚さ1センチに切り、梅の飾り切りにする。
- 3
レンコンは1センチの半月切りにする。
(花形にすると更に見栄えがよい。) - 4
ごぼうは1センチの斜め切りにする。
- 5
こんにゃくはスプーンでくりぬくように切っていく。下ゆでする。
- 6
干ししいたけは水で戻したものを、石づきを取り半分にきる。
- 7
絹さやは2分程度塩ゆでする。斜めに半分に切っておく。
- 8
鍋に油をひき、鶏肉を皮目から焼く。
裏返してさっと炒めたら、絹さや以外の具材はをいれさっと炒める。 - 9
☆を加えて10分煮込む。
★を加えてさらに10分煮込む。
盛り付け時に絹さやを乗せて完成!
コツ・ポイント
里芋のぬめりとりをきっちりと行うこと。
似たレシピ
-
遂に完成!いちばん美味しい筑前煮 遂に完成!いちばん美味しい筑前煮
こっくりと、それでいて甘すぎず丁度良い味。お祝い毎にも普段にも。試作を重ねやっと出来た、美味しい筑前煮です^ ^ 野菜ソムリエfumi -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18278707