ゴーヤの苦味を簡単に抜くピリ辛レシピ

おくられんこん
おくられんこん @cook_40088402

とにかく簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみ用に作りましたが、食卓にも出てきます。

ゴーヤの苦味を簡単に抜くピリ辛レシピ

とにかく簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみ用に作りましたが、食卓にも出てきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豆板醤 大さじ2
  3. チキンパウダー 少々
  4. 少々
  5. 大蒜(にんにく) みじん切り 2かけ

作り方

  1. 1

    ゴーヤの苦味を取る為に塩揉みします。
    中の白い部分を取り、細めに輪切りし、塩を大匙1くらいいれ、よく揉みます。

  2. 2

    15分置いて水で揉み洗いして苦味を取ります。塩をよく洗い流さないと味が濃くなります。ゴーヤ・大蒜・チキンパウダーを加え

  3. 3

    豆板醤を入れて、さっと炒めて出来上がりです。

  4. 4

    豆板醤はニンニク入りを使うと味が濃くなるので苦味も減ります。

コツ・ポイント

塩揉み・塩抜きをお忘れずに!
これさえやれば、後は楽ちんです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おくられんこん
おくられんこん @cook_40088402
に公開

似たレシピ