片手で食べれるエビブタ団子のトゲトゲ揚げ

のりのマンマ @cook_40045012
見た目はイガイガトゲトゲしたゲームキャラみたいでかわいい。おつまみにOK。けど、子供も好きな味なのでみんな大好きなはず!
このレシピの生い立ち
素麺が余るとこんな風に揚げて使います。
今回はフードプロセッサーで簡単おつまみを作りました。
片手で食べれるエビブタ団子のトゲトゲ揚げ
見た目はイガイガトゲトゲしたゲームキャラみたいでかわいい。おつまみにOK。けど、子供も好きな味なのでみんな大好きなはず!
このレシピの生い立ち
素麺が余るとこんな風に揚げて使います。
今回はフードプロセッサーで簡単おつまみを作りました。
作り方
- 1
エビの皮をむき、背わたをとる。ボウルに水を入れ、下処理用の塩を加え、エビを入れる。2.3分して流水で洗い、酒をふっておく
- 2
エビの水気を拭き、2.3等分くらいにぶつ切りする。豚肉も2.3cmに切っておく。素麺を1.5~2cm長さに手で割りちぎる
- 3
フードプロセッサーにエビ、豚肉、卵、片栗粉、塩こしょう、マヨネーズを入れて、攪拌する。5秒~10秒ほどでOKです。
- 4
2.3cm大くらいに丸め、細かくした素麺を全体にまぶして170℃の油で揚げる。揚げてる音が静かになった頃、網に揚げる。
- 5
網に揚げた揚げ団子。かわいい!切った断面も柔らかくて美味しいです。
- 6
ワインカクテルと一緒に!!何もつけなくても十分美味しいです。スイートチリソースをつけても美味しかったです。
コツ・ポイント
揚げすぎないのがポイント。団子が固くなっちゃいます。
揚げてる油の音を聞いてね。
似たレシピ
-
++ 海老と里芋の揚げだんご ++ ++ 海老と里芋の揚げだんご ++
海老のぷりっとした食感とむちむちした里芋の舌触りがほっこりする揚げだんごです。作り方は簡単、材料の分量も適当でOK☆ sur_le_zinc -
-
冷凍食品で!ふかふかの 揚げエビだんご 冷凍食品で!ふかふかの 揚げエビだんご
酒の肴にも、お弁当にもー(*TーT)bグッ!ふわふわの食感に、えびの旨み♪♪ちょっとした和食屋みたいやーん♪ ゆみゆめこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18282066