*小松菜ともやしの香味和え*

chyaaki @cook_40093173
ポン酢であっさりと野菜がたくさん食べられます(^^)
もやしも小松菜も好きじゃない娘がもっと食べたい!と言う一品♪
このレシピの生い立ち
小学校の給食試食会で食べた香味和えが美味しくて、家でも作っていたのですが、もっと簡単にできないかなぁと思いポン酢で!それ以来、このレシピが我が家の定番。
*小松菜ともやしの香味和え*
ポン酢であっさりと野菜がたくさん食べられます(^^)
もやしも小松菜も好きじゃない娘がもっと食べたい!と言う一品♪
このレシピの生い立ち
小学校の給食試食会で食べた香味和えが美味しくて、家でも作っていたのですが、もっと簡単にできないかなぁと思いポン酢で!それ以来、このレシピが我が家の定番。
作り方
- 1
小松菜は5㎝くらいに切り、人参も5㎝くらいの細切り、もやしは水にさらしておく。
- 2
鍋に水と塩ひとつまみを入れ火にかけ、人参を入れ沸騰したら小松菜ともやしを入れ茹で、ザルにあげ軽く水にさらして水をきる。
- 3
ボールに☆を入れ混ぜ、2を手でギュッと絞ってから入れる。
ハムの細切りとすりごまも入れ和える。
コツ・ポイント
しっかり水気を絞るくらいかな。
急ぐときは、まず鍋を火にかけてから人参を切りながら入れ、沸騰するまでに小松菜を切ってます。
ポン酢、ゴマ油、ゴマはお好みで増減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18282614