鶏肉と高野豆腐の揚げ煮

♪☆まる☆♪ @cook_40150587
学校の給食メニューで一番好きだったメニューを再現。高野豆腐が苦手という方にもオススメ☆
このレシピの生い立ち
自分が中学校で大好きだった給食の献立を、どうしてもまた食べたくて試行錯誤しました。甘辛くてカリカリの鶏と高野豆腐は、給食の楽しみでした。
鶏肉と高野豆腐の揚げ煮
学校の給食メニューで一番好きだったメニューを再現。高野豆腐が苦手という方にもオススメ☆
このレシピの生い立ち
自分が中学校で大好きだった給食の献立を、どうしてもまた食べたくて試行錯誤しました。甘辛くてカリカリの鶏と高野豆腐は、給食の楽しみでした。
作り方
- 1
鶏肉は4センチ角ほどの大きさに切り、〇を揉みこんでおく。
- 2
ネギはみじん切りにしておく。
- 3
高野豆腐はたっぷりのぬるま湯(40℃)に浸けて、完全にもどるまで2分ほど放置。
- 4
高野豆腐がもどったら、形が崩れないように手でひとつずつ挟んで、しっかり水気を絞る。
※水気が残ると上手く揚がらない - 5
高野豆腐を食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。
- 6
揚げ油を170~180℃に熱し、高野豆腐を少し色がつくまで3、4分カラッと揚げる。
- 7
鶏肉の水気をクッキングペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶし、高野豆腐と同様3、4分揚げる
- 8
★を全てフライパンに入れて温め、沸騰してきたら、鶏肉と高野豆腐を入れて5分ほど煮絡める。
- 9
仕上げにネギとごまを絡めて完成。
コツ・ポイント
市販の高野豆腐は油を吸いやすいので、我が家は時間があれば木綿豆腐から高野豆腐を作って使用しています。
手作り高野豆腐→豆腐を水切りして冷凍し、固まったら解凍して再度水切りして冷凍し、使う前に解凍する。お湯戻しは不要ですが、水気は拭く。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18283288