高野豆腐の揚げ煮

さっきーsaki
さっきーsaki @cook_40249703

高野豆腐を揚げ焼きしてから煮るひと手間で、いつもの煮物が大変身です。
このレシピの生い立ち
いつもの高野豆腐をちょっと変化させたくて。ごま油で揚げ焼きすることでコクが出ます。

高野豆腐の揚げ煮

高野豆腐を揚げ焼きしてから煮るひと手間で、いつもの煮物が大変身です。
このレシピの生い立ち
いつもの高野豆腐をちょっと変化させたくて。ごま油で揚げ焼きすることでコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 4個
  2. 人参 半分
  3. 椎茸 4~5個
  4. スナップエンドウ 5本
  5. 出汁 500cc
  6. 小さじ2分の1
  7. 醤油 小さじ2
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    人参を半月切り、椎茸は大きければ食べやすい大きさに切っておく。スナップエンドウは筋を取って半分に切る。

  2. 2

    かつお節で出汁をとり、塩、醤油で出汁に味をつけておく。

  3. 3

    高野豆腐を水で戻して固くしぼり、4等分に切った後、片栗粉を全体にまぶす。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱して、高野豆腐を揚げ焼きにする。

  5. 5

    2の出汁に人参、椎茸、揚げた高野豆腐を入れ、弱火で10分程煮る。火を消す直前にスナップエンドウを入れる。

コツ・ポイント

味付けは高野豆腐を入れる前にして下さい。野菜はしめじや絹さやなどでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっきーsaki
さっきーsaki @cook_40249703
に公開
小さい娘2人の子育て中です。大人も子どもも笑顔になれるようなご飯を簡単に…と日々奮闘中です。ブログ始めました。よろしければ見に来て下さい。http://s.ameblo.jp/saki-okiraku/
もっと読む

似たレシピ