野菜たっぷり☆簡単☆青菜じゃこふりかけ☆

ゆか613
ゆか613 @cook_40080825

不足しがちな野菜がたっぷり採れる☆簡単美味しいふりかけです(^-^)青野菜が苦手な子どもでも美味しく食べれます♪
このレシピの生い立ち
二歳の息子の野菜不足が日頃から気になっていたことと、朝ごはんにすぐできて少しでも栄養のあるものはできないか、と悩んでいたところ思い付き、青野菜が苦手な息子もおにぎりにして食べてくれました。ストックすれば何もない時にお助けメニューになります☆

野菜たっぷり☆簡単☆青菜じゃこふりかけ☆

不足しがちな野菜がたっぷり採れる☆簡単美味しいふりかけです(^-^)青野菜が苦手な子どもでも美味しく食べれます♪
このレシピの生い立ち
二歳の息子の野菜不足が日頃から気になっていたことと、朝ごはんにすぐできて少しでも栄養のあるものはできないか、と悩んでいたところ思い付き、青野菜が苦手な息子もおにぎりにして食べてくれました。ストックすれば何もない時にお助けメニューになります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃこ 100g位(お好みで増やしても減らしてもいいです)
  2. ほうれん草(小松菜、チンゲン菜等お好きな青野菜。写真の物はほうれん草です。) 1束
  3. 人参 1/2個
  4. 他に野菜を足す場合はお好きなものを足してください お好きな量
  5. ごま 大1
  6. 醤油 大1~2
  7. みりん 大1~2
  8. お好みで酒 大1
  9. 砂糖 小1
  10. 小1/2

作り方

  1. 1

    野菜を好みの大きさでみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンで、じゃこを空炒りします。

  3. 3

    じゃこがパチパチと音を立てて跳ねるようになり、縮んでいきます。

  4. 4

    半分ぐらいが縮んだら、お皿に移します。

  5. 5

    フライパンにごま油をひいて、野菜を入れて炒めます。色んな種類を入れる場合はかたい順に入れます。

  6. 6

    野菜が全体にしんなりしたら、醤油、みりん、砂糖、塩を入れて混ぜながら炒めます。

  7. 7

    お好みで酒を入れても良いです。野菜を増やした場合は醤油とみりんを増やす等調節してください☆少しずつ足して味を見ながら。

  8. 8

    野菜から出た水分と調味料で汁が結構出ます☆煮絡めながら汁気が飛ぶまで中火で炒めます。

  9. 9

    すっかり汁気が飛んだら器に移して冷まします。

  10. 10

    ご飯に混ぜて、おにぎりにすると美味しいです♪沢山野菜を入れてもかさが減るので、かなりの量の野菜を手軽に採れます*^^*

コツ・ポイント

調味料は大1~2と幅を持たせてます。好みに合わせて少しずつ足して調節してください。最後にしっかり汁気を飛ばすので思ったより濃くなります(^-^)特別濃い味がお好みでなければ大1で充分。子ども向けに砂糖を入れましたが無しでもOK☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆか613
ゆか613 @cook_40080825
に公開

似たレシピ