めかじきとなすのみぞれ煮

虎よ虎よ! @cook_40096253
かじきとなすが大根おろしと調和してまろやかな味わいです。
このレシピの生い立ち
ヨシケイのちらしに掲載されていたメニュー「めかじきみぞれ煮」の写真をヒントに、なすを追加してレシピにしました。
めかじきとなすのみぞれ煮
かじきとなすが大根おろしと調和してまろやかな味わいです。
このレシピの生い立ち
ヨシケイのちらしに掲載されていたメニュー「めかじきみぞれ煮」の写真をヒントに、なすを追加してレシピにしました。
作り方
- 1
なすは半分に切り縦に4分割し水にさらす。大根と生姜はすりおろす。小ねぎは小口切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、なすを2分ほど炒め、昆布出汁を入れてひと煮立ちさせ、かじきを入れる。
- 3
★の砂糖・酒・みりん・醤油を入れてかじきを煮る。おろし生姜を加える。
- 4
水溶き片栗粉を入れて少しとろみを出し、大根おろしの2/3量を加えて温め器に盛る。残りの大根おろしをのせ、小ねぎを散らす。
コツ・ポイント
器に盛った後に大根おろしをのせるのは、味とは関係なく見栄えをよくするためです(黒いなすと白い大根おろし、青いねぎのコントラスト)。
(^^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285001