とうふハンバーグ・ガーリックソース~♪

akko-yan
akko-yan @cook_40059297

お豆腐たっぷりなハンバーグ♪ ガーリック風味のタレがおいしいよ~(^^♪
このレシピの生い立ち
とうふハンバーグは味がタンパクなので・・・、ガーリックを入れてしっかりしたタレにしたらウマウマ~(^^♪

とうふハンバーグ・ガーリックソース~♪

お豆腐たっぷりなハンバーグ♪ ガーリック風味のタレがおいしいよ~(^^♪
このレシピの生い立ち
とうふハンバーグは味がタンパクなので・・・、ガーリックを入れてしっかりしたタレにしたらウマウマ~(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人+お弁当分
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 5cm
  5. ピーマン 2個
  6. 1個
  7. パン粉 カップ半分弱
  8. 小さじ半分
  9. こしょう 少々
  10. ≪タレ≫
  11. 玉ねぎ 4分の1個
  12. にんにく 1かけ
  13. しょう油 100cc
  14. 砂糖 大さじ1と2分の1
  15. 大さじ2
  16. みりん 大さじ2
  17. 大さじ2
  18. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    お豆腐をお皿に崩しながら入れ、レンジで3分チンする。

  2. 2

    チンしたら、ザルにあけて水切りしながらしっかり冷ます。

  3. 3

    玉ねぎ・にんじん・ピーマンをみじん切りにする。

  4. 4

    軽く塩コショウをして、炒めて、皿などに入れ冷ましておく。

  5. 5

    水切りした豆腐にパン粉・冷めた野菜・卵・ひき肉・塩・こしょうを入れよくこねる。

  6. 6

    いつものハンバーグと同じように焼く。
    (両面に強火で焼き目をつけ、蓋をして蒸し焼きに)

  7. 7

    ハンバーグを焼いた後のフライパンの汚れをさっと拭いて、スライスしたにんにくと薄く切った玉ねぎを炒める。

  8. 8

    玉ねぎがしんなりしてきたら、調味料を入れる。あまり煮つめずに水溶き片栗粉でとろみをつける

  9. 9

    たれ、完成♪ ちょっと煮詰まってしまったら、水でのばしてね!

  10. 10

    タレをかけて完成~♪

コツ・ポイント

豆腐が多いので、水切り具合によって柔らかすぎたらパン粉を入れて固さを調節してください。肉は少ないのであんまりぺったんこにしないで焼いてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akko-yan
akko-yan @cook_40059297
に公開
はまるととことんやっちゃう!いまのマイブームはパン作り!!
もっと読む

似たレシピ