だし使いで美味しい!子供も好きな豆乳雑炊

じんとっと @cook_40043186
運動部の息子のために、ビタミンB群が豊富な豚肉で疲労回復のスタミナ雑炊!美味しい「だし」を使えば簡単デス♫
このレシピの生い立ち
「くばらのあごだし」のモニターレシピです。
お野菜は冷蔵庫にあるもので♬
ご飯も前日の残りを使い切り~
簡単だけど美味しくて、身体もあったまる雑炊をつくりました^^
だし使いで美味しい!子供も好きな豆乳雑炊
運動部の息子のために、ビタミンB群が豊富な豚肉で疲労回復のスタミナ雑炊!美味しい「だし」を使えば簡単デス♫
このレシピの生い立ち
「くばらのあごだし」のモニターレシピです。
お野菜は冷蔵庫にあるもので♬
ご飯も前日の残りを使い切り~
簡単だけど美味しくて、身体もあったまる雑炊をつくりました^^
作り方
- 1
豚肉は食べやすくカット。鍋に◎を沸騰させ、豚肉を入れます。火が通ったら肉を大さじ3程度の出汁とともに取り分けておきます。
- 2
椎茸は軸を落とし薄切りに。白ネギは5㎜幅の斜め切りに。白菜は食べやすい大きさに切り、鍋に残った出汁に水を足して煮ます。
- 3
沸騰したら豆乳を加えます。グツグツいってきたら、そこにご飯を加えて崩します。中火で3~4分煮たら、溶き卵を回しいれます。
- 4
玉子が半分程度固まったら火を止め、器に分けます。1で取り分けた肉を上に乗せ、同じく1の出汁を上から少量かければ完成です。
コツ・ポイント
豆乳は沸騰させると凝固するので、加えたら火は強過ぎず加減して下さいネ!
お野菜は残りもので大歓迎です^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♡〆の雑炊までおいしいカニしゃぶ鍋 簡単♡〆の雑炊までおいしいカニしゃぶ鍋
寒い冬にぴったり♡お正月のおもてなしにいつもより豪華なカニ鍋!殻から出た出汁もおいしいので、〆は雑炊にしていただきます♬ 15makiart -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285481