牡蠣キムチ鍋(굴김치찌개)。

★いも★
★いも★ @cook_40054762

牡蠣のタウリンはキムチの含まれている乳酸菌と一緒も取る事でコレステロール、貧血・骨粗しょう症予防便秘解消の効果的です。

このレシピの生い立ち
大好きな牡蠣が旬をむかえたので早速作りました。

牡蠣キムチ鍋(굴김치찌개)。

牡蠣のタウリンはキムチの含まれている乳酸菌と一緒も取る事でコレステロール、貧血・骨粗しょう症予防便秘解消の効果的です。

このレシピの生い立ち
大好きな牡蠣が旬をむかえたので早速作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 150g(パック)
  2. キムチ 100g
  3. 豆腐 1パック
  4. キャベツ 1枚
  5. 春菊 適量
  6. コチュジャン 小さじ1
  7. ダシダ 小さじ1
  8. 1cup

作り方

  1. 1

    牡蠣は洗ってザルに上げる。豆腐とキャベツは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    コチュジャンを水で溶かしておく(コチュジャンが溶ける時間を短くして牡蠣の旨みを閉じ込めます)。

  3. 3

    鍋にキャベツをしき詰め、その上に豆腐、牡蠣、春菊、キムチを乗せ、ダシダと②のコチュジャン水を加え5分間煮込むと出来上がり

  4. 4
  5. 5

    ★ダシダ(粉末タイプで牛肉・にんにく・玉ねぎなど韓国万能調味料)。

コツ・ポイント

コチュジャンを水で溶かしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★いも★
★いも★ @cook_40054762
に公開
韓国生まれ。食材&食べ合わせアドバイザー、野菜ソムリエ、Oyster Meister、日本語1級の資格を持ち「いものブログ」で韓国料理や薬膳料理を身土不二・地産地消をモットーに日々研究したものを紹介したり、食材食べ合わせのアドバイスもします。韓国人が日本の食材で作る「ヘルシーでおいしい韓国料理」。美味しいもので皆さんが幸せになりますように。
もっと読む

似たレシピ