ホワイトホワイトシチュー(わける派)

ころラブ
ころラブ @cook_40051871

深ネギの甘みが美味しい白い具材で作るシチューです。
このレシピの生い立ち
秋の夜長に温まる一皿を作りたくて。

ホワイトホワイトシチュー(わける派)

深ネギの甘みが美味しい白い具材で作るシチューです。
このレシピの生い立ち
秋の夜長に温まる一皿を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5皿
  1. 鶏肉(もも肉) 200g
  2. ネギ 3本(200g)
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 白菜(芯のところだけ) 200g
  5. ホワイトブナしめじ 1束
  6. 牛乳 150ml
  7. ハウスクリームシチューミックス(顆粒) 90g(半箱)

作り方

  1. 1

    白色の材料で作ります

  2. 2

    鶏肉は一口大、玉ねぎはくし型、白菜はざく切り、深ネギは4センチ位のぶつ切りにします。

  3. 3

    オリーブオイルを引いた鍋(弱中火)に鶏肉を入れ半分火が通ったところで、玉ねぎ、深ネギの順に炒める。

  4. 4

    焼き色をつけないでじっくり弱中火で炒めるのがポイントです。

  5. 5

    4が7割程度火が通ったら白菜とブナしめじを加え炒え炒める

  6. 6

    水を750ml入れ煮込む(10分)。いったん火を止めクリームシチューのもとを入れゆっくり溶かす。

  7. 7

    仕上げに牛乳を加え煮込む(5分)。出来上がり。

コツ・ポイント

焼き色をつけないで、じっくり深ネギの甘みが出るまで炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ころラブ
ころラブ @cook_40051871
に公開
美味しい、節約、時短をめざしてます!
もっと読む

似たレシピ