豚バラのしゃぶしゃぶ アゴだし入り

サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268

いつもの豚しゃぶに「アゴだし」を入れて
料亭の味に仕上げました。
シメにうどんを入れたら「浪花うどん」になります!
このレシピの生い立ち
なし。

豚バラのしゃぶしゃぶ アゴだし入り

いつもの豚しゃぶに「アゴだし」を入れて
料亭の味に仕上げました。
シメにうどんを入れたら「浪花うどん」になります!
このレシピの生い立ち
なし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 豚バラ肉(薄切り) 200グラム
  2. 白ネギ 1本
  3. こんぶだし(粉末 5グラム(小さじ1杯)
  4. アゴだし(粉末用) 1袋(8グラム)
  5. 1000ml
  6. えのき茸 1袋

作り方

  1. 1

    ①豚バラ肉の薄切りを使う。上参照。

  2. 2

    ②アゴだしを使う。
    袋に入っていて便利!上参照。

  3. 3

    ③白ネギを縦に半分切り食べやすい大きさに切る。えのき茸は根本の「おがくず」が付いている部分を切る。水洗いはしない。

  4. 4

    ④こんぶだしは粉末タイプは料理がしやすい。

  5. 5

    ⑤鍋に水を入れてからアゴだし,こんぶだしを入れる。

  6. 6

    ⑥豚肉,野菜がしっかり火が通ってたら、出来上がり!ぽんずで食べたらおいしいです。

コツ・ポイント

☆豚肉は新鮮で肉がピンク色を選んでください。
☆豚肉はしっかり火が通ってから食べてください。
☆えのき茸は水洗いしないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268
に公開
クックパットを愛読してます。
もっと読む

似たレシピ