我が家の定番・シンプル湯豆腐

めいな
めいな @meinaa

我が家の定番、絹豆腐・白菜・白ネギを昆布だしで煮ます。味ポンに柚子コショウを溶いてどうぞ。
このレシピの生い立ち
豆腐・白菜・白ネギがあれば、冬場は簡単に湯豆腐ができるので便利です。

我が家の定番・シンプル湯豆腐

我が家の定番、絹豆腐・白菜・白ネギを昆布だしで煮ます。味ポンに柚子コショウを溶いてどうぞ。
このレシピの生い立ち
豆腐・白菜・白ネギがあれば、冬場は簡単に湯豆腐ができるので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹豆腐 1丁
  2. 白菜 4~5枚
  3. 白ネギ 2本
  4. 昆布 10センチ 2枚
  5. ○水 1000CC
  6. 味ポン 適量
  7. 柚子コショウ 適量
  8. 讃岐うどん 冷凍 お好みで〆に 2玉

作り方

  1. 1

    土鍋に○を数時間前に入れる。昆布は、ペーパーで汚れを取り、はさみで数ヶ所切り込みを入れる。

  2. 2

    白菜と豆腐は、食べやすい大きさに切る。白ネギは、斜め切りにする。

  3. 3

    ①を火にかけ沸騰直前に昆布を取り出す。

  4. 4

    ③に豆腐・白菜・白ネギを入れ、煮立たせないように煮る。全体に火が通ったら、器に取り分け味ポン・柚子コショウでどうぞ。

  5. 5

    我が家は、〆に讃岐うどんを煮て、味ポンで食べます。お好みでどうぞ。

コツ・ポイント

豆腐を煮立たせるとスが入るので、火加減に注意。
好きなお野菜を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ