ほうれん草としめじの牛乳スープ

ズボラ娘 @cook_40151157
寒くなる時期に暖まるスープです。
このレシピの生い立ち
寒くなってきた頃に温かいスープを飲みたかったのと、牛乳を大量に消費したかったので、牛乳と相性のいい材料を鍋に入れました。
ほうれん草としめじの牛乳スープ
寒くなる時期に暖まるスープです。
このレシピの生い立ち
寒くなってきた頃に温かいスープを飲みたかったのと、牛乳を大量に消費したかったので、牛乳と相性のいい材料を鍋に入れました。
作り方
- 1
ほうれん草は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
しめじは石突きを落とし、手でほぐす。
- 2
鍋に鍋底から3cmくらい水を入れ沸騰させる。
(お湯でもOKです) - 3
沸騰したら、しめじを入れ、火を通す。
しめじに火が通ったら、ほうれん草の軸の部分を入れる。
火が通ったら葉っぱを入れる。 - 4
葉っぱにも火が通ったら、コンソメを入れ、牛乳を入れる。
- 5
ふきこぼれに気をつけながら牛乳に火を通す。
味を見て、薄かったらコンソメをたす。
加熱が十分にできたら完成です。
コツ・ポイント
ほうれん草は食べやすい大きさ(一口大ぐらい)に切ると食べる時に食べやすいです。
コンソメはキューブのものより顆粒の方が量を調節しやすいです。
似たレシピ
-
しめじとほうれん草ベーコンのミルクスープ しめじとほうれん草ベーコンのミルクスープ
牛乳は沸騰させないように気をつけて下さい。手軽に作りたかったので冷凍ほうれん草と切って冷凍してたベーコンを使用しました 6hs30 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18288527