豚肉のスタミナしょうが焼き
失敗なしよ!薄切りの肉がちょうど良い(^o^)/
このレシピの生い立ち
母のレシピ(ニンニクなし)を
アレンジしてみました。
作り方
- 1
長ネギは縦半分に切ってから
5センチくらいに切る。にんにくは皮をむいたら
半分に切って芯をとる。生姜は皮をむく。
- 2
ボールに
酒、醤油、みりんと
すりおろしたニンニク、生姜を入れておく。 - 3
中火で温めたフライパンに油をひき
1枚ずつ肉を広げて
両面焼く。焼いたら作り方2の
ボールに入れて行きます。 - 4
最後の肉を焼いてる時、
空いた所に
長ネギ投入~ - 5
肉はボールに。
長ネギだけそのまま焼く。
火加減は肉が焦げやすくなれば
少し弱めたり調整してね~ - 6
作り方5のフライパンに
ボールの中身を全て投入!
- 7
弱火の中火で汁を
半分~1/3量まで煮詰める。
その間にキャベツ等の野菜を切っておくよ!
- 8
お皿に野菜を敷いて
お肉を盛り
汁をたっぷりかけたら
できあがり❗
コツ・ポイント
小間肉でも脂身が多ければ
美味しくできま~す
焼いて~浸して~煮詰める
だけ~(^_-)
時々、上下を返しながら
お好きな濃さまで煮詰めてね!
似たレシピ
-
豚肉ロース薄切りのマスタード生姜焼き 豚肉ロース薄切りのマスタード生姜焼き
隠し味に粒マスタードを入れていつもの生姜焼きをちょっと違った味にしました。肉は薄切りでも生姜焼き用でも良いです。 だて巻きこ -
-
-
くるくる♪豚薄切りの生姜焼き*お弁当にも くるくる♪豚薄切りの生姜焼き*お弁当にも
我が家の生姜焼きは、お肉をくるくる巻いて食べやすく、そして食べごたえ感もアップ♪豚コマでも美味しいよ(o^^o) なゆほ -
簡単 秘伝の味付け 豚肉のしょうが焼き 簡単 秘伝の味付け 豚肉のしょうが焼き
簡単で失敗知らず、お肉も柔らかで美味しい、豚肉のしょうが焼きをご賞味あれ。お肉を焼いて、最後に合わせだれを入れるだけ。 takkytake -
-
豚肉のスタミナしょうが焼き 豚肉のスタミナしょうが焼き
豚のしょうが焼きに似ていますが、また違った味わいの変わりだねとして1品メニューが増えてくれるとうれしいです♪ 豚肉はもも肉でもバラ肉でも肩ロース肉でもお好きな肉を(☆∀☆)キラーンかわくり
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18287085