ひじきと茹で鶏のゴマ和え
ひじきの煮物に飽きたら是非どーぞ♡
このレシピの生い立ち
ひじきを煮物以外に料理できないかなぁ?と思いつきました♡
作り方
- 1
鍋に鶏むね肉を入れて、水を鶏肉が浸るくらい入れて沸騰するまで茹でます。
- 2
沸騰したら、蓋をして火を止めて鍋が冷めるまで放置。
- 3
鶏肉が冷めるまでに、ひじきを水で戻しザルに上げて、フライパンでお湯を沸かし、ひじきをサッと茹でる。
- 4
ザルにひじきを上げて、再び、ひじきをフライパンに戻して☆を入れて混ぜ合わせて冷ます。
- 5
鶏肉が、冷めたら手で食べやすい様に裂く。ひじきも冷めたら盛る。皮は、捨てずにスープに使いました。
- 6
ゴマだれ作り。♡長ネギをみじん切りにして後は♡を混ぜ合わせて出来上がり!!
コツ・ポイント
鶏むね肉は、茹でて冷めるまで鍋から出さないで下さい。パサパサになってしまいます( ꒪Д꒪)ノ完全に冷めてから裂くと、しっとりパサパサにならずに美味しく食べれます。
似たレシピ
-
茹で鶏といんげんのしゃぶしゃぶ風胡麻和え 茹で鶏といんげんのしゃぶしゃぶ風胡麻和え
幅広モロッコいんげんと薄めに削ぎ切りにして片栗粉をまぶした鶏むね肉を茹でてすりごまと怪醤ソースで味付しました 魚先輩(魚センパイ) -
-
-
*茹で鶏と春菊の甘くない ごま和え* *茹で鶏と春菊の甘くない ごま和え*
茹で鶏と春菊で ごま油 いりゴマのサッパリとしたごま和えです。砂糖は、一切使っていないので 糖質制限に配慮した1皿です! ねずみんパラダイス -
-
-
-
-
-
-
しっとり美味しい☆ゆで鶏のごましそ風味♪ しっとり美味しい☆ゆで鶏のごましそ風味♪
いつもはマヨネーズベースな味付けが多いのですが、今回は、ごまベースです。手作りのごまだれと大葉で、さっぱりとおいしく☆ jjcream
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18288580