鶏むね肉の梅しそ照り焼き

まどんなです
まどんなです @cook_40068424

鶏胸肉ですが砂糖と塩を練りこんでるので
柔らかく食べれます。
梅の味がきいていてとっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
作りおきレシピを見ていて、多くの人にもこのレシピを広げたいと思い、クックパッドで公開されて頂きました

鶏むね肉の梅しそ照り焼き

鶏胸肉ですが砂糖と塩を練りこんでるので
柔らかく食べれます。
梅の味がきいていてとっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
作りおきレシピを見ていて、多くの人にもこのレシピを広げたいと思い、クックパッドで公開されて頂きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏胸肉 1枚分
  1. 鶏胸肉 1枚(350g程)
  2. 砂糖 大さじ1/2
  3. 小さじ1/2
  4. 片栗粉 適量
  5. ●みりん 大さじ2
  6. ●醤油 小さじ2
  7. ●砂糖 大さじ1/2
  8. 梅肉 中3~4個
  9. 大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏胸肉はフォークや包丁で数カ所穴を開け、キッチンペーパー等で余分な油を拭き取ります。

  2. 2

    1の鶏肉に砂糖→塩の順で揉みこんでいきます。
    ※15分ほど置いておけば鶏肉は柔らかくなります!

  3. 3

    15分ほど置いた鶏胸肉を一口大の大きさに切り、片栗粉に付け、フライパンに大さじ2杯ほどの油を入れ、焼いていきます。

  4. 4

    ●は混ぜ合わておきます。
    鶏肉に火が通れば●を入れとろみが出てくるまで熱します。

  5. 5

    ※お好みで大葉を添えるとさらに風味が出て美味しいですよ♡

コツ・ポイント

※必ず砂糖→塩の順で揉み込んで下さい!
塩から揉み込むと鶏肉が固くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まどんなです
まどんなです @cook_40068424
に公開

似たレシピ