簡単!ぶりの照り焼き

かちょーレシピ
かちょーレシピ @cook_40100374

包丁いらず、フライパンひとつで簡単美味しい!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しい照り焼きのレシピを紹介したくて。

大好きなあの人はもうすっかりお料理上手。きっとこの照り焼きも上手に作れます。

和食美人、もっと好きになっちゃいます♪

簡単!ぶりの照り焼き

包丁いらず、フライパンひとつで簡単美味しい!
このレシピの生い立ち
簡単で美味しい照り焼きのレシピを紹介したくて。

大好きなあの人はもうすっかりお料理上手。きっとこの照り焼きも上手に作れます。

和食美人、もっと好きになっちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. ★醤油 大さじ1杯
  3. ★酒 大さじ2杯
  4. ★みりん 大さじ1杯
  5. ★砂糖 小さじ1杯
  6. ★しょうが(すりおろし) ひとかけ
  7. 醤油(漬け込み用) 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ぶりの臭みを抜くため、醤油大さじ1杯をかけて、全体に絡めます。
    およそ10分漬けておきます。

  2. 2

    ぶりを漬けている間にタレの準備をします。
    ★をすべてあわせます。

  3. 3

    フライパンに油をしいて、火にかけます。

  4. 4

    中火でじっくり両面を焼きます。

    火が強いと焦げるので注意です。

  5. 5

    両面焼けたら、タレを入れて強火で煮きります。

  6. 6

    照りがでたら出来上がり♪

コツ・ポイント

臭みをとるためにお醤油につけておくことです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かちょーレシピ
かちょーレシピ @cook_40100374
に公開
お酒と料理と模型製作をこよなく愛するおじさんです。ニックネームの由来は、レシピ投稿を始めたとき、課長になったばかりでまわりから「かちょー、かちょー」っていわれてたから。
もっと読む

似たレシピ