健康美☆アンチエイジングの鮭フレーク☆

サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868

酒粕って4000種類の食品の中で最もALAという栄養が多かった!と有名な医師からお聞きしました♡健康美で美味な一品です★

このレシピの生い立ち
栄養の勉強がしたくて、有名なお医者様の講演を聴きに先日行ったところ、ALAがアンチエイジングや健康に効くという話がありました。4000種類の食材を調べた結果、酒粕が断トツ含有量が多いそうです♬健康美の為に色々試して出来た一品です(^^)/♡

健康美☆アンチエイジングの鮭フレーク☆

酒粕って4000種類の食品の中で最もALAという栄養が多かった!と有名な医師からお聞きしました♡健康美で美味な一品です★

このレシピの生い立ち
栄養の勉強がしたくて、有名なお医者様の講演を聴きに先日行ったところ、ALAがアンチエイジングや健康に効くという話がありました。4000種類の食材を調べた結果、酒粕が断トツ含有量が多いそうです♬健康美の為に色々試して出来た一品です(^^)/♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鮭の切り身 4枚
  2. 酒粕 30g
  3. 大さじ3
  4. みりん 大さじ4.5
  5. 生姜 7.5g
  6. 信州味噌 50g(大さじ3)
  7. 鰹節 ※指で揉み細かくする 3g
  8. 長ネギ ※粗みじん切り 7.5cm

作り方

  1. 1

    水とみりんを加熱し、千切っておいた酒粕に加える。酒粕が滑らかにダマがなくなるまで混ぜる。

  2. 2

    1に、鮭以外の材料を全て加えて混ぜる。

  3. 3

    フッ素加工のフライパンに鮭を並べて、両面に色が着いたら、2を加える。

  4. 4

    フライパンの中で、フライ返しなどで鮭をほぐし、水分が飛んでしっかり味がついたら出来上がり!

  5. 5

    【お勧めレシピ】
    是非お試しくださいね*\(^o^)/*みんながおかわりしてくれれ好評レシピです♬
    ID:18274494

コツ・ポイント

酒粕をしっかり鍋肌に当てることで、旨みが凝縮します(お好みで微量の味噌を足しても良いです)。少し濃い位に仕上げると、ご飯にとっても合いますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868
に公開
サチsachi♪のkitchenへようこそ♡健康は幸せの土台✨気分よく能力発揮&人生の可能性に挑めるよう、家族の健幸を食から応援中‍‼️お陰様で娘医者知らず&旦那さん体質大幅改善‍✨「#健幸 を育む食 」「#日本の伝統食材を現代風にアレンジ」で好評なものを感謝を込めてレシピに✨日々の幸せが、誰かの幸せに花を添えられますように。応援ありがとうございます♬#幸せレシピ研究家#上級食育指導士
もっと読む

似たレシピ