fedeのリンゴケーキ

rospa
rospa @cook_40017753

フワフワで翌日はしっとりのリンゴケーキです。
このレシピの生い立ち
あれこれ試して生まれたケーキです。

fedeのリンゴケーキ

フワフワで翌日はしっとりのリンゴケーキです。
このレシピの生い立ち
あれこれ試して生まれたケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黄色いリンゴ 500グラム
  2. 4個
  3. 砂糖 120グラム
  4. ニラエッセンス 少々
  5. バター 120グラム
  6. 小麦粉 220グラム
  7. ふくらし粉 15グラム
  8. ラム酒(お好みで) 大さじ2
  9. シナモン(お好みで) 少々
  10. 粉砂糖 少々
  11. レモンの皮のすりおろし(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    リンゴの皮を剥いて小さく切って、ボールに入れてお好みでラム酒、シナモンを入れて、冷蔵庫で30分ぐらい休ませる。

  2. 2

    卵の黄身と白身を分ける。ボールに黄身と砂糖、バニラエッセンスを入れ白っぽくなるまでよく混ぜる。レモンの皮を削って入れる。

  3. 3

    バターを弱火で溶かして、1のボールに混ぜながら少しずつ入れる。

  4. 4

    ふるいにかけた小麦粉とふくらし粉を2のボールに少しずつ入れながら混ぜる。種が固くなってくる。

  5. 5

    リンゴとマリネ液も一緒に入れる。

  6. 6

    白身を角が立つまでよく泡立てて、4のボールに泡がつぶれないようによくかき混ぜる。

  7. 7

    20センチ〜24センチのケーキ型にクッキングシートを敷いて6の種を入れる。

  8. 8

    180度のオーブンで45分程度焼く。焼き上がったら粉砂糖を振りかける。できあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rospa
rospa @cook_40017753
に公開
イタリアに住んでもうすぐ10年。色々なイタリアの家庭料理を紹介しています。
もっと読む

似たレシピ