和風ガパオライス

味楽家
味楽家 @miraku_ya

人気のタイ料理を和だしと大葉で和風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
手軽で食べやすい、和テイストのガパオライスです。
お子様も大喜び間違いなしです!

和風ガパオライス

人気のタイ料理を和だしと大葉で和風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
手軽で食べやすい、和テイストのガパオライスです。
お子様も大喜び間違いなしです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 玉ねぎ 1/4個(50g)
  3. にんじん 1/5本(30g)
  4. ピーマン 1個(30g)
  5. 【幸せだし】袋やぶり 1袋
  6. 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. A)オイスターソース 小さじ2
  9. A)ナンプラー 小さじ2
  10. 大葉 8枚
  11. <目玉焼き>
  12. 2個
  13. 適量
  14. ごはん 2杯分

作り方

  1. 1

    今回は「味楽家の幸せだし」を使います。

  2. 2

    玉ねぎとにんじんはみじん切りに、ピーマンは1㎝四方に切る。

  3. 3

    フライパンに油とにんにくをいれて熱し、香りがたったら玉ねぎとにんじんを炒める。玉ねぎが透明になれば鶏ひき肉を加え炒める。

  4. 4

    肉の色が変わったら、袋をやぶっただしと酒を加え、なじむように炒め合わせる。

  5. 5

    ④にピーマンを加えてさっと炒めたら、Aをいれて調味する。仕上げに大葉をちぎりながら加えてひと混ぜする。

  6. 6

    フライパンに油をひいて目玉焼きを焼き、ごはん、⑤と一緒に皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

エスニックテイストのごはんも、和だしと大葉で作ることで食べやすく、さわやかな香りで食欲をそそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味楽家
味楽家 @miraku_ya
に公開
《完全無添加》のだしパック「味楽家の幸せだし」を使用したレシピをご紹介します。「味楽家の幸せだし」は国産原料100%。昆布、かつお節、椎茸、焼きあご、煮干し、あさり、帆立の7種類の原料の他は何も使用していません。化学調味料や食品添加物はもちろん、食塩やしょうゆさえも入っていません。塩分の気になる方や、お子様の離乳食、小麦アレルギーなどの方にも安心してご利用いただけます。
もっと読む

似たレシピ