小松菜と油揚げの煮物

めぐりミルク @cook_40054676
夏は、冷やして食べる事が多いです(*^^*)
焼きナスを入れたりもします。
このレシピの生い立ち
今回は、温かいですが、暑いときは、キンキンに冷やして食べると美味しかった。
焼きナスや、茹でたトウモロコシなんか入れたりもします。
小松菜と油揚げの煮物
夏は、冷やして食べる事が多いです(*^^*)
焼きナスを入れたりもします。
このレシピの生い立ち
今回は、温かいですが、暑いときは、キンキンに冷やして食べると美味しかった。
焼きナスや、茹でたトウモロコシなんか入れたりもします。
作り方
- 1
麺つゆに2倍の水、油揚げと茹でて、切った小松菜をいれ、一煮立ち、味をみて、塩ひとつまみいれました。
コツ・ポイント
手早くささっと作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
三度豆と油揚げとごぼう天の煮物 三度豆と油揚げとごぼう天の煮物
三度豆はお浸しや炒め物が美味しいですが家に残っている練り物や油揚げを入れた煮物も美味しいです。夏は冷やして食べるのがおすすめです。 みぽぽ37 -
-
-
小松菜・しめじ・油揚げの冷たい煮びたし♪ 小松菜・しめじ・油揚げの冷たい煮びたし♪
ほっとする味。出汁はとらずにめんつゆ使用で簡単!これからの季節はキンキンに冷やしてどうぞ(*´ェ`*) santababy -
-
☆☆冷たい♪小松菜と油揚げの煮びたし☆☆ ☆☆冷たい♪小松菜と油揚げの煮びたし☆☆
夏の暑くて食欲のない日でも、これならシャキシャキおいしく食べられちゃいます♪上品なお出しの味がします。 ぽっぽっぽ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18293989