アップルパイ/Äppelpaj

世界を食べるゼミ★
世界を食べるゼミ★ @cook_40128347

スウェーデンのアップルパイです。日本でよく見るものとは逆で、生地が上にのっています。簡単にできてとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
「SKA VI FIKA? JA! ~みんなで楽しむ身近な地産地消~」でスウェーデンに詳しい関口愛先生に教わりました。
http://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1110/

アップルパイ/Äppelpaj

スウェーデンのアップルパイです。日本でよく見るものとは逆で、生地が上にのっています。簡単にできてとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
「SKA VI FIKA? JA! ~みんなで楽しむ身近な地産地消~」でスウェーデンに詳しい関口愛先生に教わりました。
http://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1110/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1台分
  1. りんご 1個
  2. レーズン(増やしても可) 25g
  3. シナモン 適量
  4. 砂糖 適量
  5. アイスクリーム お好みで
  6. クランブル生地
  7. バター 100g
  8. 小麦粉 3/4カップ
  9. 砂糖 3/4カップ

作り方

  1. 1

    バターは程よく室温に戻す。
    オーブンは180℃に予熱する。

  2. 2

    りんごを2等分してから、くし切りで4等分し皮をむく。少し厚めにイチョウ切りにする。

  3. 3

    ボウルにクランブル生地の材料を全て入れ、バターの粒が小さくなるまでこねる。

  4. 4

    これくらいのサイズがベストな細かさです。

  5. 5

    耐熱皿にりんごを均一に敷き詰める。

  6. 6

    レーズンを全体に散らす。
    シナモン、砂糖を全体に均一になるように振り掛ける。

  7. 7

    クランブル生地を小さく崩しながら、全体にのせていく。

  8. 8

    180度のオーブンで20~30分、クランブルに焼き色がつくまで焼く。

  9. 9

    お好みでアイスを添える。

コツ・ポイント

関口先生は旅する小さなお菓子やさん「fikafabriken」も主宰しているので、こちらもどうぞ!
http://fikafabriken.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
世界を食べるゼミ★
に公開
食を通して世界を知る。世界の国々から「調理」×「文化・歴史・地理・社会・宗教...」を学ぶ授業をNPO法人シブヤ大学でつくっています。世界中の先生から教えてもらった家庭料理のレシピを公開します。レシピを使ってイベントもやってます!【活動ブログ】http://www.shibuya-univ.net/club/worldeatup/【Instagram】ID:mottotaberu2016
もっと読む

似たレシピ