スウェーデン風ミートボール

Köttbullarというおなじみのスウェーデンの肉料理です。マッシュポテトと一緒に食べると美味しいです。
このレシピの生い立ち
「SKA VI FIKA? JA! ~みんなで楽しむ身近な地産地消~」でスウェーデンに詳しい関口愛先生に教わりました。
http://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1110/
スウェーデン風ミートボール
Köttbullarというおなじみのスウェーデンの肉料理です。マッシュポテトと一緒に食べると美味しいです。
このレシピの生い立ち
「SKA VI FIKA? JA! ~みんなで楽しむ身近な地産地消~」でスウェーデンに詳しい関口愛先生に教わりました。
http://www.shibuya-univ.net/classes/detail/1110/
作り方
- 1
パン粉に牛乳を加え浸しておく。
- 2
玉ねぎをみじん切りにする。
- 3
熱したフライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、玉ねぎを透明になるまで炒める。粗熱がとれるまで冷ましておく。
- 4
ボウルに合い挽き肉を入れ、ねばりが出るまでよくこねる。
- 5
粗熱がとれた玉ねぎ、牛乳に浸したパン粉、卵、調味料を全て加えて、さらによくこねる。
- 6
一口大にまとめ、火のついていないフライパンに並べる。
- 7
フライパンを熱し、ミートボールから油が出てきたら、キッチンペーパーで吸い取る。
- 8
焼き色がついたらひっくり返し、全体に火が通るまで焼く。
- 9
ひっくり返した後に出てくる油と肉汁は、後でソースに使うので吸い取らないでください!
- 10
両面に焼き目がつき、ミートボールの中まで火が通ったら、一旦お皿に移す。
- 11
肉汁が残ったフライパンに、生クリームを加えて軽く混ぜる
- 12
お皿に取り出したミートボールをフライパンに戻し、ソースがしっかり絡まるように混ぜる。
- 13
お皿に移し、リンゴンベリージャムを添えてる。
コツ・ポイント
リンゴンベリーはコケモモのことで、ジャムはIKEAで手に入ります。
関口先生は旅する小さなお菓子やさん「fikafabriken」も主宰しているので、こちらもどうぞ!
http://fikafabriken.jp/
似たレシピ
-
ショットブッラール ミートボール ショットブッラール ミートボール
IKEAでお馴染みのスウェーデンの家庭料理、ミートボールのホワイトソースがけです。ポテトとリンゴンベリージャムを添えて liqueur☆ -
-
-
-
-
思い出の味☆スウェーデン風ミートボール 思い出の味☆スウェーデン風ミートボール
'14.09.28話題入感謝♫ミートボールとポテト、クリームソースと甘酸っぱいジャムで完成されるスウェーデン伝統料理です うさぎのシーマ -
-
-
-
その他のレシピ