作り方
- 1
ふきは鍋に入る長さに切り洗ったら、まな板にのせ塩を振り板ずりする。
↑の鍋に熱湯を沸かしふきを入れ3分茹で冷水にとる。 - 2
皮を剥いたら4cmの長さに切る。
- 3
高野豆腐はたっぷりの水で戻したら水気を軽く絞り食べやすい大きさに切る。
- 4
鍋に調味料を入れて火を点け煮立ったら高野豆腐を入れて蓋をして時々、上下ひっくり返しながら5分煮る。
- 5
ふきを加え入れて(ふきが下になる様に入れる)
更に2分煮る - 6
1度冷まして味を含ませた方が馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ふきとたけのこと高野豆腐の煮物 ふきとたけのこと高野豆腐の煮物
介護食、家族食。旬の野菜、ふきやたけのこを使った煮物です。やさしい味で汁も飲んでもらえます。簡単に作れて美味しいです。 ゆーきょーかずら -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18297526