作り方
- 1
下準備。もやしはヒゲをとる、にんじんは薄く輪切り、キャベツは大きめにざっくり切る。ぬちまーすを水に溶かす
- 2
豆乳を鍋に入れて火にかけ焦がさないようかき混ぜる。沸騰寸前で火を止める。
- 3
水に溶かしたぬちまーすを入れ軽くかき混ぜる。蓋をして5分ほど置く。
これでゆし豆腐の出来上がり。 - 4
キャベツ、にんじんを入れる。蓋をして20分弱火にかけます。
*焦げつかないよう時々様子をみます - 5
キャベツがしんなりしてきたら味噌とキムチの素を入れ味をみます。
もやしも入れて蓋をしてもう一煮立ちさせます。 - 6
貝割れを入れて完成。
コツ・ポイント
ゆし豆腐ともやしだけでも美味しいです。
今回はミネラル豊富なぬちまーすを使用しました。にがりの方が手に入りやすいかも(^_^;)
似たレシピ
-
-
お鍋で1時間,手羽先のボーンブロス お鍋で1時間,手羽先のボーンブロス
短時間で少し丁寧に作る,透明でスッキリ味のボーンブロススープ。そのままでスープで、味噌汁や煮物のだしに、カレーにも活用 remies -
-
☆簡単おかず~☆野菜たっぷりみそ豆乳鍋 ☆簡単おかず~☆野菜たっぷりみそ豆乳鍋
一番だし、二番だし…ちょっと時間がない!そんなときは、市販のだしと豆乳でパパっと~冷蔵庫にある野菜と豆乳で温まって~♪ れもん12 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18299387