鶏むねレシピメモ★唐揚げモドキ

norakoro
norakoro @cook_40079114

とっても簡単!
冷めてもふっくら、生姜を効かせるとお弁当にピッタリ(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
いつもはツナ缶で、ひじきや人参を入れて「がんもどきモドキ~♪ヽ(´▽`)/」 何て言って出してるレシピを鶏むね肉でナゲット風 唐揚げモドキにアレンジしてみました。

鶏むねレシピメモ★唐揚げモドキ

とっても簡単!
冷めてもふっくら、生姜を効かせるとお弁当にピッタリ(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
いつもはツナ缶で、ひじきや人参を入れて「がんもどきモドキ~♪ヽ(´▽`)/」 何て言って出してるレシピを鶏むね肉でナゲット風 唐揚げモドキにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 豆腐 3分の1丁
  3. 1個
  4. 味噌 大さじ2
  5. おろし生姜 大さじ2
  6. 小麦粉 or 片栗粉 50g

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りする。
    鶏むね肉はぶつ切りにしてフープロで粗く挽く。
    包丁で叩いてもOK。

  2. 2

    ボールに移して、水切りした豆腐、卵、生姜、味噌を加えて良く混ぜる。
    薄力粉か片栗粉を加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    スプーンで一口大をすくって油で揚げる。

  4. 4

    火は通りやすいので、中温の油で4~5分揚げ、きつね色になればOK♪

  5. 5

    鶏むね2枚でこんなに出来ました(^^)
    そのままでもレモンやぽん酢醤油でも美味しいです。

コツ・ポイント

お肉は粗く挽いて、お豆腐の水切りはしっかり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
norakoro
norakoro @cook_40079114
に公開
夫(糖尿病のため糖質制限中)、子供3人の5人家族(プラスにゃんこ)のために、台所に立つ日々。  いくつかの仕事と、特別な務めを果たしつつ、息抜きにレシピ投稿しています。 基本節約レシピ。安くてボリュームがあって美味しいものを作るために無い知恵絞ってます( -`ω-)b
もっと読む

似たレシピ