オーブンでちょいヘルシーとんかつ

ずーすー @cook_40105258
揚げずにできるとんかつです。
揚げ物を控えていても食べれるはず・・・。
このレシピの生い立ち
ダイエットのため、少しでもヘルシーにしたくて。
オーブンでちょいヘルシーとんかつ
揚げずにできるとんかつです。
揚げ物を控えていても食べれるはず・・・。
このレシピの生い立ち
ダイエットのため、少しでもヘルシーにしたくて。
作り方
- 1
パン粉をオーブン皿に広げて、200度のオーブンで途中混ぜながら、きつね色になるまで8~10分ほど焼く。
- 2
豚肉をたたいて筋切りし、しお、こしょうをする。
- 3
お肉に、薄力粉→たまご→パン粉を順につけ、サラダ油を全体に薄く塗っておく。
- 4
230度のオーブンで13~15分焼く。
網にのせてますが、鉄板にクッキングシートでもいいです。
コツ・ポイント
先にパン粉をきつね色にしますが、あとは普通のとんかつの作り方です。
似たレシピ
-
-
-
-
オーブンでラクラク ヘルシー豚カツ オーブンでラクラク ヘルシー豚カツ
油で揚げない豚カツ。オーブンまかせでラクラク。使う油はたった大さじ2!面倒な油の処理や洗い物もないのでおすすめです。 veryベリー -
-
-
-
-
オーブンで焼くヘルシー豚カツ オーブンで焼くヘルシー豚カツ
私は甥っ子が好き。甥っ子はあっさりしたものが好き。そこで普通の豚カツでは、油っぽいので、甥っ子好みのあっさり豚カツを作りました。大好評です。うれしい~♪ ひめちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18300048