オーブンで焼くヘルシー豚カツ

ひめちゃん @cook_40015202
私は甥っ子が好き。甥っ子はあっさりしたものが好き。そこで普通の豚カツでは、油っぽいので、甥っ子好みのあっさり豚カツを作りました。大好評です。うれしい~♪
このレシピの生い立ち
あっさり味が好きな甥っ子のために、考えて作りました。
オーブンで焼くヘルシー豚カツ
私は甥っ子が好き。甥っ子はあっさりしたものが好き。そこで普通の豚カツでは、油っぽいので、甥っ子好みのあっさり豚カツを作りました。大好評です。うれしい~♪
このレシピの生い立ち
あっさり味が好きな甥っ子のために、考えて作りました。
作り方
- 1
豚肉のすじに切れ目を入れて、塩、コショウして、スライスしたにんにくを付ける
- 2
大さじ1~3の油をフライパンに入れてパン粉を炒る。
焦げやすいので、フライパンをゆすりながら、揚げたような色にする。 - 3
薄力粉、卵液、から煎りしたパン粉をつける。
写真のようになる。揚げたような感じ。でも中は生。 - 4
オーブンの鉄板に薄く油を引いて、温度は200℃~220℃、時間は18分から22分で焼く。
オーブンのクセや豚カツの大きさや厚みによって、温度と時間に幅がある。 - 5
出来上がり。あっさり豚カツをどうぞ召し上がれ。
コツ・ポイント
パン粉はから炒りすとき、焦げやすいので、気をつけて。ヒレ肉を使うと、もっとカロリーを押さえる事が出来るからヘルシーです。いっぱい作って冷凍庫で保存。食べ時にレンジでチンします。お弁当のおかずにも大活躍!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚カツ?☆ヘルシー☆豚テキ 豚カツ?☆ヘルシー☆豚テキ
一人暮らしで、油を使うトンカツはめんどうであまり作りません。ポークソテーなら、簡単だし、ヘルシーだし。さくさくのパン粉で、ちょっとだけトンカツ気分。 ないとらいだー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17337251