豚のしょうが焼きライス

しょうが焼きをご飯に乗せていただくときの、味のしみたご飯が美味しいですよね。
これをひとつの料理にするとこうなりました。
このレシピの生い立ち
みんなが好きなしょうが焼きを、もうご飯と一緒に食べられるようにしたらどう?と
思いたち出来たレシピです。
豚のしょうが焼きライス
しょうが焼きをご飯に乗せていただくときの、味のしみたご飯が美味しいですよね。
これをひとつの料理にするとこうなりました。
このレシピの生い立ち
みんなが好きなしょうが焼きを、もうご飯と一緒に食べられるようにしたらどう?と
思いたち出来たレシピです。
作り方
- 1
たれを作っておきます。
醤油~おろししょうがまでを混ぜておきます。 - 2
豚バラははば1cmくらいで短冊状に切っておきます。
ご飯と一緒にしますので細かめのほうが良いでしょう - 3
おもむろにタレに投入、なじませておきます。
- 4
玉ねぎ1/4個はみじん切りに。
- 5
さて、調理開始です。
ホットプレートを温めたらごま油(分量外)を敷き、玉ねぎを炒めます。
透明になる程度までで。 - 6
玉ねぎが透明になってきたら③の下味をつけておいた肉のみを取り出して炒めます。
- 7
赤味が消えてお肉がほぐれて来るくらいまで炒めます。
- 8
その後は一気にいきます。
ご飯を投入します。
冷ご飯でも、炊きたてでも。ホットプレートだと均一に熱が通りますね。 - 9
最初はご飯を切るようにほぐしながら炒めていき、具材と均一になるよう混ぜていきます。
取っておいたタレもここで合わせます。 - 10
少々おこげができるくらいまで炒めたら出来上がり。
小ねぎと白ごまをたっぷり乗せて。 - 11
⑨の時点で味見をして味が足りないようなら塩を。
風味に胡椒を振っていただくと美味しいです。
コツ・ポイント
味付けはオーソドックスなしょうが焼きのものです。フライパンでもいいのですが大勢とワイワイやるのが楽しいかもしれませんね。 ちょっとした集まりの時にも簡単にできることうけあいです(かもw
似たレシピ
その他のレシピ