基本の餃子

kaMaiv
kaMaiv @cook_40141369

冷凍もできて便利です
このレシピの生い立ち
高校生のころに習った餃子をアレンジして簡単に作れるように!

基本の餃子

冷凍もできて便利です
このレシピの生い立ち
高校生のころに習った餃子をアレンジして簡単に作れるように!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛豚合いびき肉 300g
  2. キャベツ(白菜でも可) 1/4
  3. ニラ 5本くらい
  4. ●生姜、ニンニクチューブ 小さじ1ずつ
  5. ●しょうゆ 大さじ1
  6. ●酒 大さじ1
  7. 餃子の皮(大判)20枚入り 2袋
  8. 少々
  9. 水かお湯 適量
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    キャベツとニラをみじん切りにする
    (キャベツは茹でてもOK、茹でる場合は切る前に茹で、切ってから水分をよく絞る)

  2. 2

    ひき肉に塩を振って粘り気が出るまでこね、野菜と●の調味料を入れさらに混ぜて皮に包む

  3. 3

    ごま油を適量引いて熱したフライパンに餃子を並べて中火で焦げ目がつくまで焼く

  4. 4

    コップ半分の水か熱湯を入れて蓋をして蒸し焼きにする

  5. 5

    水がほぼ無くなったら蓋を取って水分を一気に飛ばしてごま油をスプーン1杯分ほど回しかけ完成

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaMaiv
kaMaiv @cook_40141369
に公開
料理勉強中です♪仕事をしながらのため、「簡単に美味しく」を目指しています。
もっと読む

似たレシピ