洋風茄子びたし

hi3kama
hi3kama @cook_40134509

さっぱり&簡単!茄子浸しだけど洋風料理に合います♪
このレシピの生い立ち
いつもの和風焼き茄子に飽きた時に。ちょっとイタリアンな気持ちで作ってみました。

洋風茄子びたし

さっぱり&簡単!茄子浸しだけど洋風料理に合います♪
このレシピの生い立ち
いつもの和風焼き茄子に飽きた時に。ちょっとイタリアンな気持ちで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 茄子 4本
  2. オリーブオイル 適量
  3. 固形ブイヨン 1個
  4. 粉末バジル 適量
  5. 少量
  6. こしょう 少量
  7. 200mlくらい

作り方

  1. 1

    洋風出汁を作ります☆固形ブイヨンを湯を沸かした鍋に入れ、塩こしょうで味を調えます。

  2. 2

    茄子は味が染み易いよう、皮をランダムに剥きます。※写真は剥き・残し・剥き・・で剥いています。

  3. 3

    皮を剥いた茄子を1.5cm幅に切り、オリーブ油を引いたフライパンで焼きます。

  4. 4

    色が透き通ってきて若干焼き目が付いたら1の出汁に投入。

  5. 5

    粗熱を取り、冷蔵庫で30分程冷やしたら、粉末バジルをかけて完成です☆

コツ・ポイント

皮は全部剥かない方が食感があって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hi3kama
hi3kama @cook_40134509
に公開
家族全員が酒飲みという恐ろしい一家の台所担当。酒代に糸目をつけない人々なので、その分おつまみはリーズナブルな材料で。安い!簡単!美味しく!をモットーに肴的オカズを中心に作っています。
もっと読む

似たレシピ