スパイシーエスニック野菜炒め

mokolate
mokolate @cook_40117659

冷蔵庫にあった豆板醤で作りましたが、チリソースで作ったり、鶏肉や海老を加えても美味しいです!
このレシピの生い立ち
辛いものを野菜たっぷりで食べたくて!

スパイシーエスニック野菜炒め

冷蔵庫にあった豆板醤で作りましたが、チリソースで作ったり、鶏肉や海老を加えても美味しいです!
このレシピの生い立ち
辛いものを野菜たっぷりで食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イエローズッキーニ 小さめ1本
  2. セロリ 2本
  3. しめじ 1/3
  4. 玉ねぎ 1/3
  5. 豆板醤 小さじ1
  6. にんにくチューブ 適量
  7. 鷹の爪 4〜6本
  8. 鶏ガラスープ 50cc
  9. 塩コショウ 適量
  10. ナンプラー 少々

作り方

  1. 1

    セロリ、ズッキーニ、玉ねぎはざく切り。しめじは小分けする。

  2. 2

    サラダオイルににんにく、豆板醤を入れて火にかけ、セロリと玉ねぎを先に炒める。

  3. 3

    ある程度火が通ったら、しめじ、ズッキーニも入れ、絡ませながら炒める。

  4. 4

    しめじの香りが出てきたら鶏ガラスープを入れ煮詰め、ナンプラーを入れた後味見をして塩コショウを入れる。

  5. 5

    鷹の爪を種ごとざく切りにして加えてさらに少し煮て出来上がり。

コツ・ポイント

唐辛子は辛いものが好きな方は種ごと入れて下さい。にんにくや豆板醤と一緒に最初に入れるとより辛さが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mokolate
mokolate @cook_40117659
に公開
フライパン一つ!鍋1つ!スライサー1つ!下ごしらえしてある野菜や、冷凍野菜を使って時短、野菜たっぷり、食べ応えたっぷりのズボラママです!
もっと読む

似たレシピ