【減塩】ひじきの煮物

marimo1102
marimo1102 @cook_40149118

一晩冷やせば、味が染みて、減塩できます。
このレシピの生い立ち
妊娠中、塩分制限されている中、鉄分も沢山取りたかったので。

【減塩】ひじきの煮物

一晩冷やせば、味が染みて、減塩できます。
このレシピの生い立ち
妊娠中、塩分制限されている中、鉄分も沢山取りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ひじき(戻して) 150g程度
  2. 人参 1/3本
  3. こんにゃく お好みで
  4. ■味付け
  5. 100cc
  6. 顆粒だし 小さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきを水(分量外)で戻す。

  2. 2

    人参、こんにゃくを薄い千切りにする。

  3. 3

    鍋に、ひじき、人参、こんにゃくを入れ、弱火で水気が無くなるまで煮詰める。

  4. 4

    お皿やタッパーに入れて、冷蔵庫で一晩寝かせれば完成!

  5. 5

    追記:「ほとんど味がしない」とのご意見を頂きました> <;; 人参やこんにゃくの具は、なるべく薄く切ってみてくださいね♡

コツ・ポイント

具材は、なるべく薄く切ってくださいね。
弱火で煮詰め、しばらく冷して味を染み込ませます。
出来立ては薄味に感じるけど、時間が経てば、味が染みて、ちゃんとしたおかずになります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimo1102
marimo1102 @cook_40149118
に公開
妊娠してから、家族の健康について考えるようになりました。薄味で美味しい、減塩レシピを研究中です。現在、幼稚園年少の息子と2歳の娘の幼児食に悩み中。毎日の食卓が笑顔でありますように(*˘︶˘*).。.:*♡
もっと読む

似たレシピ