野菜たっぷり☺ヘルシーガパオライス♪

harushot
harushot @nana_andteam

タイ料理なのにあまり辛くなく、とても食べやすい味です☺野菜がたっぷり入っているから、1皿で栄養満点です♪
このレシピの生い立ち
1年に1度、イベントで食べるガパオライスが恋しくて♥作ってみました♪

野菜たっぷり☺ヘルシーガパオライス♪

タイ料理なのにあまり辛くなく、とても食べやすい味です☺野菜がたっぷり入っているから、1皿で栄養満点です♪
このレシピの生い立ち
1年に1度、イベントで食べるガパオライスが恋しくて♥作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 100g
  2. 鶏モモ挽き肉 150g
  3. パプリカ 1/4個
  4. パプリカ 1/4個
  5. ピーマン 2個
  6. 玉ねぎ 中1玉
  7. 太ネギ(白ネギ) 1/2本
  8. スイートバジル 10枚
  9. 赤唐辛子 1本
  10. にんにくすりおろし 小さじ1/2
  11. *醤油(甘口濃口) 大さじ1
  12. *オイスターソース 大さじ1
  13. *ナンプラー 大さじ1
  14. *砂糖 大さじ1と 1/2
  15. サラダ油 大さじ1
  16. ごま 小さじ1
  17. 味塩コショウ 少々
  18. 玉子 4個
  19. ごはん 4杯

作り方

  1. 1

    ピーマンのタネを取り、縦に細切りする

  2. 2

    パプリカを縦に細切りする

  3. 3

    玉ねぎの皮を剥き、芯を切り落とし、縦に細切りにする

  4. 4

    太ネギを斜め薄切りにする

  5. 5

    豚バラ肉を4cm程の長さに切る

  6. 6

    スイートバジルの葉を10枚程 軸から取り、洗ってから、手で半分にちぎる

  7. 7

    サラダ油を敷いたフライパンに、バジルを広げて入れ、火を点ける

    パリパリになったら、葉を取り出す(フライドバジル)

  8. 8

    *の調味料を混ぜ、合わせ調味料を作る

    赤唐辛子をキッチンバサミで輪切りにする

    準備完了♪

  9. 9

    バジルの香りが移った油に、ごま油、にんにくのすりおろし、輪切りの赤唐辛子を入れて、火を点ける

  10. 10

    にんにくの香りが立ったら、鶏挽き肉を入れ、味塩コショウを振り、炒める

  11. 11

    鶏挽き肉の色が白っぽくかわり、パラパラになったら、合わせ調味料を大さじ2 入れ、炒める

  12. 12

    鶏挽き肉を煮詰めて、一旦取り出す

  13. 13

    鶏挽き肉を炒めたフライパンに、豚バラ肉を広げ、味塩コショウを振り、炒める

  14. 14

    豚バラ肉に火が通ったら、一旦取り出す

  15. 15

    フライパンに玉ねぎを入れ、色が透き通るまで炒める

  16. 16

    ピーマン、パプリカ、太ネギを加え、さらに炒める

  17. 17

    野菜に火が通ったら、鶏挽き肉と豚バラ肉を戻し、炒め合わせる

  18. 18

    残りの合わせ調味料を入れ、炒めたら 完成♪

  19. 19

    目玉焼きを半熟に焼く

  20. 20

    器にガパオとごはんを盛り付け、ごはんの上に目玉焼きを、ガパオの上にフライドバジルをのせる

    サラダを添えたら出来上がり♪

コツ・ポイント

・バジルを最初に油で揚げることによって、全体に軽く風味がつきます☺
・辛いのがお好きな方は、赤唐辛子の量を増やすか、合わせ調味料に豆板醤をお好みの量加えると、辛くできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ