千切りボテト簡単焼き

evo4hiro
evo4hiro @cook_40080323

じゃがいも1個とベーコン1枚、とろけるチーズであと一品!簡単! 切って焼くだけでうまうま ココナッツオイル使用
このレシピの生い立ち
新しい耐熱皿を買ったのでww それと美味しいボテト食べたくて考えてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 大きめ1個
  2. 玉ねぎ 1/6
  3. ベーコン 1枚
  4. とろけるチーズ 2枚
  5. ココナッツオイル 大1くらい
  6. クレイジーソルト 少々
  7. バジル(あれば 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは千切りしてざるに上げて水気を切る

  2. 2

    玉ねぎは薄切り。ベーコンは細かく切っておきます。

  3. 3

    耐熱皿にココナッツオイルを入れてなじませておきます。

  4. 4

    耐熱皿に半量のじゃがいも、玉ねぎ、ベーコン、チーズを重ねていきます。

  5. 5

    同じようにもう一段重ね、クレージーソルト、バジルをふったら、ラップをして電子レンジで2分(600w)チンします

  6. 6

    ラップを取り、アルミホイルをかぶせてオーブントースターに入れて5~10分 容量によって時間調整してくださいね

  7. 7

    ホイルを取って3-5分くらい 焦げ目がつくくらいに仕上げてできあがり

コツ・ポイント

クレイジーソルトがなかったら、塩コショウでオッケー。バジルは入れなくても大丈夫です。ココナッツオイルもなければバターやオリーブオイル、サラダ油などにしてください。
ちなみに今回使った耐熱皿のサイズは外径14.4×12×3.9cmでした。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

evo4hiro
evo4hiro @cook_40080323
に公開
2015/7/8 届いたつくれぽが 100 件になりました!!みなさん ありがとう♡ここ最近マラソンばかりしているので自然と健康に気を使っています。なるべく油を使わないお料理を心がけています(たまには油全開のこともw)酸っぱいものが好きなので、ここ最近は酢玉ねぎにはまってます。何でもかんでも酢玉ねぎな感じですwそして、だいぶ飽きてきたwココナッツオイルを使い切ろうと レシピ考案中
もっと読む

似たレシピ